製品案内

ニッケルメッキ


ニッケルメッキ
耐食性・密着性が良くて経済的な もっとも一般的なメッキです。

金メッキ、黒ニッケルメッキなど、いろいろなメッキの下地処理に。
装飾品、工業製品の金属の光沢性、耐食性付与に。




ニッケルメッキについて

ニッケルメッキは装飾品や工業部品に単独で使用したり、光沢性や耐食性付与の目的でクロムめっきや金メッキの下地として使われます。(株)ワカヤマでは電解による電気めっきの光沢ニッケルメッキ、半光沢ニッケルメッキ、スルファミン酸無光沢ニッケルメッキが処理可能です。

近年、眼鏡やネックレスなど肌に直接触れる製品のニッケルメッキは金属アレルギー(ニッケルアレルギー)の原因として敬遠されがちですが、ニッケルメッキの値段、耐食性、耐薬品性、光沢、使いやすさなどの素晴らしい特徴を超える代替えメッキはいまだに良い物が無いと言うのが現状です。

素材がニッケル系の合金の場合または真鍮にニッケルメッキをする場合、ニッケルメッキの上にパラジウムメッキや金メッキ、塗装をかければ金属アレルギーは一応防止できます。耐食性も格段に上がります。 金属アレルギー防止に関しては貴金属メッキまたは銅錫メッキをご覧下さい。
株式会社ワカヤマの全自動光沢ニッケルメッキ装置は眼鏡の素材に良く使われるステンレスやニッケル合金素材用に設計されています。この為ステンレスなどで加工されたメッキがつき難い製品も、全自動メッキ装置で洗浄から酸洗い、Niストライクメッキ(ウッド浴)、光沢ニッケルメッキまで処理し、その上にクロムメッキ(全自動)、黒クロムメッキ(全自動)、黒ニッケルメッキ(半自動)、錫-コバルト合金メッキ(半自動)、金メッキ(半自動)などを処理する為、量産品を安定した品質で安価に処理する事ができます。


光沢ニッケルメッキ/素材アルミニウム

光沢ニッケルメッキ/素材アルミニウム

光沢ニッケルメッキ

光沢ニッケルメッキ

光沢ニッケルメッキ装置

光沢ニッケルメッキ装置





特徴・用途・適応素材・処理可能寸法


特徴
  • Niメッキはステンレスより明るい白色光沢で耐食性が良く安価なのでもっとも一般的な装飾メッキです。
  • 平滑化作用(レベリング性)が有る為、いろいろなメッキの下地として使われ素材に光沢を出し、微細な傷も消します。
  • 素材を滑らかにするので、ピット(メッキの小さな穴)が無くなり耐食性をアップさせます。
    適度な硬さと伸びがある為、曲げても割れたり剥げたりしません。ビッカース硬度Hv350 前後
  • 融点が高く(1455℃)耐熱性に優れています。磁性があります。
  • 肌に直接触れる製品はニッケルアレルギーにご注意ください。
  • ニッケルアレルギー防止には銅スズメッキ、貴金属メッキをご使用ください。
用途
  • 金メッキ、黒ニッケルメッキ、装飾クロムメッキなど、いろいろなメッキの下地処理に。
  • 装飾品、工業製品の金属の光沢性、耐食性付与。
  • 金属表面の微細な凹凸の平滑化。
  • 銅合金、真鍮製品の塗装下地として耐食性・密着性アップ、色のばらつきをなくす。
適応素材
  • 銅、銅合金、真鍮、ニッケル合金、ステンレス
  • チタン、チタン合金、形状記憶合金
    処理可能寸法
    • 700×500×200

      よくある質問


      金属アレルギーとは?ニッケルアレルギー対策について

      ヨーロッパを中心に「金属アレルギー」疾患の増加が報告されており、
      その主な原因である金属のニッケルはEUにて規制されています。(EC指令European Directive Annex 94/27/EC

      もともと黄色人種である日本人は金属アレルギー(主にニッケルアレルギー)になりにくいとされていましたが、
      最近は、金属に対するアレルギー症例が多く見られるようになり、ニッケルフリー製品への関心が高まっています。日本人の12人に1人は金属アレルギーだというデーターも有ります。歯科治療に使う金属、眼鏡、時計、アクセサリー、ボタンなど皮膚に触れるものがアレルギーの原因になります。

      眼鏡やアクセサリーなどの通常の装飾めっきでは下地にニッケルメッキを使用し、その上に金メッキなどを付けています。ニッケルメッキは光沢性、耐食性向上の役割を担っており、ニッケルを省くことは美観と耐食性低下の大きな要因となります。
      ニッケルフリー、ノンニッケル、ニッケルレスなどの言葉のはっきりした定義は無いようですが、言葉のニュアンスからいうと製品にニッケルがまったく無いように感じます。しかし、製品によっては金属材料自体にニッケルが含まれていたり、ニッケルメッキ後その上に純パラジウムメッキ、金メッキ、塗装で覆ってニッケルフリーと呼ぶ紛らわしいものもあるかもしれません。

      金属アレルギーのある方はアクセサリーや眼鏡を買う時は店 員さんに素材やメッキの種類をはっきり聞いてから買ってください。それが一番の対策になります。(メッキや塗装、金属アレルギーの知識が不足している店員さんもたくさんいます。そこはご自身で見分けてください)
      最近の商品で金属アレルギー対策をとっている物は必ずその旨の表示があります。

      まったくニッケルを含まない眼鏡はオール純チタンに貴金属メッキだけ、または塗装だけで表面処理をします。
      チタンは耐食性が良くアレルギーを起こしにくい金属ですが、その反面メッキが非常に付きにくい金属です。
      (株)ワカヤマでは純チタンをはじめ様々なチタン合金にもメッキや塗装が可能です。

      銅合金(ニッケル(Ni)を含む)やニッケル合金製の眼鏡や真鍮製のネックレスなどのメッキはニッケルメッキの代わりに銅と錫の合金メッキ=銅錫メッキを付けて耐食性を上げてからその上に金メッキやロジウムメッキをかけます。

      アレルギーになりにくいサージカルステンレス(SUS316L)を使った装飾品もありますが、これも10%程度はニッケルが含まれています。耐食性が良いためニッケルが溶出しにくく、アレルギーになりにくいステンレスです。
      形状記憶合金はニッケル50%、チタン50%ですが、これも非常に耐食性が良くニッケルが溶出しにくいので、たまに触れる程度ならほとんどニッケルアレルギーは起こさないと思います。ニッケルを含まないステンレスもあります。

      ニッケルの他にもコバルトやクロムにもアレルギー反応を起こす人がいます。また、金やパラジウムなど貴金属やなんとチタンにまでもアレルギーを起こす人も少なからずおられるらしいです。こうなってくるともうどうしようも有りません。

      一度ニッケルアレルギーになると直らないそうですので、安物のピアスなどは材質を良く調べてから身に着けるようにしてください。
      どのような素材、製品を製造する際にどのような表面処理を使って金属アレルギー対策をとるのかは個別にご相談ください。(個人的なご相談はお医者様にお願いします)

      金属アレルギーのある方は皮膚科、歯科医院で何の金属に反応するのか調べていただいてください。
      条件によっては保険が適用できないこともあるようです。ご注意を。

      ニッケルメッキの製品ページへ

      <メッキと塗装 技術ハンドブック>
      金属アレルギー対策を必要とする製品のポイント


      ニッケルメッキの組成と作業条件、用途


        ワット浴 ウッド浴 スルファミン酸浴
      硫酸ニッケル 220~380g/ℓ - -
      塩化ニッケル 30~70g/ℓ 240g/ℓ 0~30g/ℓ
      スルファミン酸ニッケル - - 300~500g/ℓ
      臭化ニッケル - - 5~70g/ℓ
      ホウ酸 30~45g/ℓ - 30g/ℓ
      添加剤 適量 適量 塩酸125g/ℓ 適量
      PH 4.0~4.8 - -
      浴温 40~60℃ 常温 30~70℃
      電流密度 2~10A/d㎡ 2~15A/㎡ 2~15A/d㎡
      攪拌 空気攪拌 なし 空気攪拌
      用途 装飾メッキ
      機械部品
      電子部品
      ステンレス上の下地メッキ 電鋳

      実績紹介



      お気軽にお問い合わせ
      くださいませ

      技術ハンドブック