素材からワンストップ製造
ワンストップ製造でスムーズな白金電極製造を実現いたします。私たちは、ご相談から発注、納品までを一貫して対応するワンストップ製造サービスを提供しています。複数の業者とのやりとりや手間を省き、スピーディかつスムーズな製造プロセスを実現いたします。
様々な形状に対応
板状、筒状はもとより旋盤加工や溶接などチタンの加工に関する全てを鯖江で対応いたします。私たちワカヤマが窓口となり、生産管理いたします。安心して、形状についてご相談ください。
鯖江クオリティ
福井県鯖江市は、「眼鏡の聖地」として知られ、日本製フレームの約90%を生産する一大産地です。長年にわたり難易度の高いご要望に真摯に向き合い、その解決に挑戦してきた結果、高度な技術力と柔軟な対応力が育まれました。そんな、ものつくりもの街「鯖江」で40年メッキ・塗装の表面処理を行ってきたワカヤマにお任せください。
お客様の声
●お客様紹介
昭和41年大阪で創業以来、高い技術力と信頼を基盤に浴槽接続金具・配管の開発・製造及び販売を行なっている株式会社ハタノ製作所。(https://hatano-s.com)
●概要
弊社ワカヤマが、株式会社ハタノ製作所様の製品に使用する白金電極の製造を担当させていただきました。その製造工程について株式会社ハタノ製作所の担当社様にお話を聞かせていただきました。
●お話を聞かせてもらった方
株式会社ハタノ製作所 ご担当者様
実際の白金電極
●Q1)御社の製品製造にあたり、白金電極製造の工程でどのような課題、問題を抱えておりましたか?
生産量が月1万セット以上ということもあり、安定してチタン素材の加工ができるところがなかなか見つからず困っていました。また、メッキ加工に関しても真っ白に輝くプラチナメッキを施工できる業者がなく、プラチナメッキは灰色なんだなと思っていました。
●Q2)どのような経緯でワカヤマにご依頼いただきましたか?
ネットで“白金電極”と検索し、上位に表示されていました。そこで、初めて「ワカヤマ」さんを知りました。
眼鏡がチタンで出来ているので、鯖江のメッキ屋「ワカヤマ」さんなら、綺麗なプラチナメッキができるのではないかと思い、問い合わせてみました。
●Q3)なぜ、ワカヤマに発注を決めたのでしょうか?(決めては何ですか?)
メッキのことはもちろんですが、加工に関してもいろいろとご提案を頂けたのがよかったです。複雑な形状のため、当初はレーザー加工を検討していましたが、プレス加工の提案をしていただき、コストダウンにも成功しました。
●Q4)、●1)の課題や問題をワカヤマはどのようにして解決しましたか?
製品の加工方法については、形状や数量に対して最適な業者さんを繋げていただき大変助かりました。鯖江の複数の業者さんを繋げていただけたので、私たちの求めるすべての加工を委託できましたし、結果として短納期と品質の安定を実現できました。
●Q5)ワカヤマに白金電極の製造をお願いして、良かったと思う点を教えてください。
新商品であったので、形状の変更やプラチナメッキの仕様の変更が幾度となくありました。そんな中でも、私たちの研究が早く進むようにと様々な方法のご提案を頂けたのがよかったです。また、最終的には見た目も機能性も満足のいく製品ができました。
●Q6)最後に今後、ワカヤマに白金電極製造について、ご要望があれば教えてください。
特にありません。また新しい製品や困り事があったらすぐ相談します。
よくある質問
[法人専用ダイヤル]平日 8 : 00~17 : 00
0778-51-5620