メッキと塗装の技術情報Technical info
メッキの厚みと使用環境と耐食性試験について
メッキの厚みと使用環境と耐食性試験について
表6 はJIS H 8617 で定められているメッキの等級- 厚さ- 使用環境- 耐食試験の関係です。
表7 は使用環境の条件です。例えば、屋内で使う真鍮(銅合金)製品のニッケル- クロムメッキは最低膜厚2μ、キャス試験は4 時間をパスすればよいことが分かります。
塩水噴霧やキャス試験は通常24 時間または48 時間を要求されますが、この要求を満たす為にはかなり厚いメッキをつけなければならず、無駄なコストアップになっていることがあります。製品の使用環境、要求品質を正しく把握し過剰品質をさけることがいかに大切かがわかります。
表6. メッキ厚さと使用環境、耐食性試験 (JIS H 8617)
素地金属 | メッキ金属の 種類 |
等級 | メッキ最小厚さ (μm) |
最上層メッキ 最小厚さ |
使用環境 | 中性塩水 噴霧試験(hr) |
キャス試験 ( hr) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
鉄鋼 | 銅‐Ni メッキ | 1級 | 3 | D | |||
2級 | 5 | D | |||||
3級 | 10 | D | 24 | ||||
4級 | 15 | D | 24 | ||||
5級 | 20 | D | 24 | ||||
Ni‐クロムメッキ | 1級 | 3 | 0.1 | D | 4 | ||
2級 | 5 | 0.1 | D | 4 | |||
3級 | 10 | 0.1 | D | 4 | |||
4級 | 15 | 0.1 | C | 8 | |||
5級 | 20 | 0.1 | C | 8 | |||
6級 | 25 | mp、mc、0.1 | B | 16 | |||
7級 | 30 | 0.1 | B | 16 | |||
8級 | 40 | 0.1 | B | 16 | |||
9級 | 30 | mp、mc、0.1 | A | 24 | |||
銅及び銅合金 | Ni メッキ | 1級 | 3 | D | 24 | ||
2級 | 5 | D | 24 | ||||
3級 | 10 | D | 24 | ||||
Ni‐クロムメッキ | 1級 | 2 | 0.1 | D | 4 | ||
2級 | 5 | 0.1 | C | 8 | |||
3級 | 10 | 0.1 | B | 16 | |||
4級 | 25 | 0.1 | B | 16 | |||
5級 | 25、30 | mp、mc、0.1 | A | 24 |
mp: マイクロポアークロムメッキ mc:マイクロクラッククロムメッキ
表7. 使用環境、使用環境条件及び記号 (JIS H 0404)
使用環境 | 使用環境条件 | 例 |
---|---|---|
A | 腐食性の強い屋外 | 海浜、工業地帯など |
B | 通常の屋外 | 田園、住宅地域など |
C | 湿気の高い屋内 | 浴室、厨房など |
D | 通常の屋内 | 住宅、事務所など |