会長の戯言 ブログ

モチベーションを保つため観ています。

ときどきモチベーションを保つため観ている動画です。

めっきに携わっっている方なら一度は見たことが、聞いたことが

あるかもしれません。

カンブリア宮殿「女だらけのメッキ工場」です。

男性諸君、女性のパワーに負けてはいけません。

今なら下記ページで観れます。

http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=24244191&skey=%EF%BD%9E%E6%9C%80%E5%85%88%E7%AB%AF%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%BF%E5%87%BA%E3%81%99%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E9%9B%86%EF%BD%9E&prgid=36164460

Koichi Tsukatani



20数年前 イタリアの眼鏡産地のめっき屋さんに行った時も社長と、工場長以外は

ほとんど女性でした。めっきも塗装も女性がします。

香港や中国の会社は部長級の女性もたくさんいます。

日本国内の展示会の海外ブース、海外の展示会も半分は女性が応対します。

日本のブースはほとんど男しかいません。

確かに女の子の方が真面目に勉強するので学校の成績が

良い子がたくさんいます。

来年から 一流大学の10番以内の女の子を入れていくと

今の男性はどうする?? 今のままでは抜かれるよ!!

tw


お気軽にお問い合わせ
くださいませ

技術ハンドブック