円安と製造業 〈金の建値〉
勘違いで ずっと 「円高と・・・」 になっていました。訂正します。

昨年政権が変わってから アベノミクスか何だか知らないけれど、だんだんと円安になってきた。
これは輸出産業にとってはいいことだけど ガソリンが上がったりして 手放しで喜んでばかりとはいかない。
ほとんど全て輸入する金の値段もどんどん上がってきた。お客さんに 金が上がっているのだから
「金メッキの値段も上げてください」 と言ってもなかなか全てが通るわけではない。
通らなければ 仕事をお断りしなければいけないほど 事態は深刻である。
昨年 10月5日の金建値 1トロイオンス 1796$ 4782円 1$=79円 (トロイオンスとは31.1g)
これが 11月1日1719$ 4672円 1$=80.9円
12月3日1713$ 4809円 1$=83.36円
2月25日1573$ 5040円 1$=95.07円
と ドルでは下がっているのに 円では上がってくるのでどうしようもない。
輸出が増えてくるのは今から注文がきても出荷はずっと先になるので 今後に期待したいものだ。