後からご近所さんが始めると、なんだか優越感を感じます。
昨日、冬将軍に備えタイヤ交換をしました。
T家のそれぞれのタイヤ銘柄を確認してみると・・・、
マザー ・・・ YOKOHAMA ICEGUARD 原産国:日本 8,000円/本
魔魔 ・・・ GOODYEAR ICENAVI 原産国:日本 6,000円/本
T ・・・ NANKANG SN-1 原産国:台湾 3,000円/本 (へたすると4本で国産1本分)
さて、Tの 雪の降らない台湾 製のスタッドレスは
今シーズンも無事乗り切ってくれるでしょうか。
最近、タイヤの原産国は同じ銘柄でもまちまちで、たとえBRIDGESTONEのタイヤ
でも ロットが違うと例えば右は 日本製 、左は タイ製 となりかねません。
小さな小さな Made in ・・・ の表記を探さないと区別はつきません。
買う時は一応お店の人に確認してみましょう。さもないと同じ銘柄でも製造条件が
微妙に違うので、片減りや最悪まっすぐ走らなくなります。
必ずしも、
日本製がタイ製より優れているという訳ではありません ので誤解のないよう。
交換した後に近所でもみんな始めると、なんだか優越感を感じるのはTだけ?
隣もその隣も始めた模様です。 Koichi Tsukatani